2014年度

「第1回大阪府学校図書館研究集会」
 2014年6月25日に、大阪府私学会館で開催されました。
 ○「学校図書館を利用した授業実践-動物のひみつクイズ大会をしよう-」
   報告者 豊中市立庄内小学校 教諭 太田 律子 さん
 ○「図書室から図書館へ」~支援学校における学校図書館の実践と取組み~
   報告者 大阪府立とりかい高等支援学校 教諭 森田琢也 さん  発表資料
第2回大阪府学校図書館研究集会」
 2014年10月29日(水)に、ドーンセンターで開催されました。(高図研と共催)
 報告1
  「情報交換の手段としての高図研SNSの紹介と運用例」
   報告者 大谷高等学校 樋田 道男 さん   報告資料
 報告2
  「大阪府学校図書館協議会のXoopsサイトについて」
   報告者 大阪府立北千里高等学校 西田 治 さん 
 報告3
  「熊取中学校の図書委員会活動~大阪府立佐野高等学校との連携~」
   報告者 熊取町立熊取中学校 紀之定 美千代 さん
   1)熊取中学校の図書委員会活動
   2)大阪府立佐野高等学校との交流       報告資料

(内容)
 樋田先生の報告「情報交換の手段としての高図研SNS(仮称)の紹介と運用例」、および西田先生の報告「大阪府学校図書館協議会のXoopsサイトについて」は、図書館関係者の交流の場不足という現状に一石を投じる内容であった。各校において司書教諭、学校司書の配置が進む一方、それらの方々の交流の機会はまだまだ少ない。図書館教育に関わる情報を共有したり、互いの実践や課題を交流したりする場がweb上に提供されることによって、関係者の連携がしやすくなり、より一層その活動を活発化するものと思われる。特に、経験の浅い担当者には、強い味方になり得るのではないか。今後の活用が期待される内容であった。
 紀之定先生の報告「熊取中学校の図書委員会活動~大阪府立佐野高等学校との連携~」は、主体的で活発な委員会活動の実践例とともに、中学校と高等学校の図書委員会が交流をもつという、校種を越えた研究団体である本協議会の特徴をよく生かした実践報告であった。異なる校種間での交流・連携は図書館教育活動においてもますます重要な課題となるが、生き生きとした交流活動の様子が紹介され、参加者にも今後の実践を促す内容となった。

大阪府学校図書館協議会 © 2024 Frontier Theme